[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初代の塚不二スキーさんはキメさまブログを見ると良いと思います。
ちょっと吹いた。
一時期ながやんが相方の写真を連発してた事に比べれば…うんまあどっちもどっちかな。
ブログに初代がラケットもってる写真が載ってると過呼吸になります。
神戸楽しみすぎて困る。
ホテルと会場えらい近くて楽そうです。
しかし観光する時間あるんかな…
ラブルスは神戸の夜景をバックにデートすればいいじゃないか。
今年のコナンの映画観てきたんですけど、
今年のは面白かった!
事件がというか、やり取りが。
アクションも割と面白かった。
ここ何年かでは一番おもしろかったと思われ…
コナンはなーいまだにベイカーストリート→迷宮の十字路あたりが好きです。
あと今回の映画は
コナン×キッドが好きというお姉さんは楽しいと思います。
あんまり聞いたことないけどいらっしゃるにちがいない。
平次君とコナン君が絡むとうっかりときめいてしまうのは10年以上前からの仕様です。
何がどうこうってわけじゃないけど…。
すんごい腹痛なんですが
腹痛すぎて眠れないので萌というかなんというかメモ
・今更ですけどペアプリ最終巻
このみせんせいこそ リョ桜 の おうじさま
リョーマの「テニスの王子様」は桜乃ちゃんから始まるという不文律
記憶戻ったときにも思ったけど、今回でまた確信しました。
しかし空港であれは…もうフラグどうこうじゃなく、リョーマ、桜乃ちゃんのこと好きだろおまえ…て言う…
はやくアメリカに連れ去るといい
・完全版
桜乃ちゃんのパンチラ!!!!!!
1巻の漫画については、忍岳的にどうコメントすればいいのだろう
まさか2人そろって1巻から登場とは夢にも思わず、
それだけで僥倖と思うべきでありこのみ先生には心底頭があがらないんですが
同時に侑士が心底残念でどうしようという
後であかやんにフルボッコにされても文句はない。
・今月のSQ
大和部長にすんごい滾りました
大和vs手塚が、自分でも不思議なくらい楽しみですとても楽しみです
まさかの大和部長と手塚の再燃(何がとは言わない)
俺の魂(ハート)に火をつけました
だいぶ高校デビューしてましたけど、中身が大和部長ならかまわん
あと妹が鬼先輩の魅力に目覚めていた
・みっくみく
ミクの日感謝祭の様子が、一部テレビで紹介されたんですけど…
ワールドイズマインを3Dミクが踊って歌ってたんですけど…
ほんと、ほんと、ほんとミクかわいい
何アレほんとミクかわいい
感謝祭2やってくださいお願いします今度は真面目にチケ取り参戦します
ミク可愛いよミク
フィギュア買いかねない勢いだよ
無料特別編についてた劇場版…予告?ぽいものを見たけど、サッパリだった…。
本編の北米兄弟のキャッチボールが可愛くて可愛くて可愛くてたまらんかったです。
双子かわいすぎるよドーヴァーがべたべたに甘やかしてた(と思ってる)のも納得だよ
可愛いといえばご本家様のエイプリルフール漫画、の、
菊さんはなんであんなに可愛いのか
世間知らずで何でも信じちゃうっぷりを見てると、
ほんとに朝のことまだ紳士だと思ってそうでときめきます。
そしてイースターのアルが最強でした(可愛さ的に)
・アニ振り
二期はじまった!録画してあるまだ見れてない。
美丞戦およびその後のバッテリー話し合いまでくらいですかねー
また最初から最後まで阿部さんはクライマックスですね…楽しみです。
ここまで書いてまだ腹痛が治まらない…ええと寝ます。
擬人化とか苦手な人はスル―してください。
テニスの王子様?ラケットとボールならラケット×ボールかな?とか言える人はどうぞ↓
最近うっかり衝動買いで
ファーストフード擬人化を買ってしまったんですが。
ちょっと前に モスド っていいと思うんだ! ってひとりで盛り上がってたことがあったんですが
モスド、ひとりじゃなかった。
モスド、めっちゃ市民権あった(アンソロの中で)
っていうかこのモスドの設定考えた人天才だろうありがとうありがとう超かわいい!!!!
という訳でちょっとモスドブームです
モスドって何?と思われた方、
モスドってのは勿論、某日本生まれの健康志向バーガーショップと動物キャラ大好きドーナツショップです
モ○バーガー×ミスター○ーナッツです
モス(茂巣 崇)もミスド(三須土ナツ)も可愛いよ!
っていうかミスドちゃんえらい可愛いから、三つ編くるんの髪型とかすんごい可愛いからほんと女の子だと思ったんですがこれきっとたぶん男の子なんだよねー…いや、いいんですけど。別に性別とか関係ないよね!だってもともとファー○トフードだし(…)
あとケンタとピザハが可愛かったです。仲良しで。
オタクのピザハかわいい。
マックもロッタもファッキンも可愛かったでよ。
しかしあれだよね、モスドのコラボ商品、
ミスドが作ったバーガー型のドーナツは可愛かったけど、
モスの挟む肉をドーナツ型(リング状)にしました!ってのは
ぶっちゃけ微妙だったよね、だって挟んだら見えないし。
でもまたコラボするといーよ!
ほんとにモスド可愛かった(しつこい)
ミスドさん大好きで何かと気になってしまうモスがかわいい
ミスドがスタバさんと仲良くしてるのを見て対抗意識メラメラなモスがかわいい
ミスドはとにかく可愛い
三連休かけて掃除してました。
ちょっと久しぶりに真面目に片づけて、ああ…この薄い本どうしようかな…とか謎の大量の袋とか忍岳の飴とか(忍岳オンリーでもらったんだよ☆)(何年…前…だ…)跡部とリョーマの飴とか(アニプリ終了時にスタッフさんが出たスペースで配ってたんだよ☆)(何年…前…)…まあいろいろ発掘されました…
二代目氷帝時代のグッカムとか雑誌類ももろもろ出てきたんですけど対談とか懐かしすぎて読みふけりました。一番ダメなパターン(部屋を片付けてる途中で昔のジャンプを発見の類)ですが、おもろかった…あの世代楽園すぎる…。タクミさんとルイルイとズッキと足立くんと加治くんの談話とかあったんですよ。氷帝D2戦トーク。これぞいわゆる俺得っていうやつですね…!!あと始まる前の特集とかもおいしかった。タクミさんがダブルス組むってどんな感じ?って聞いてズッキがダブルス組むってのはねー、とか語ってくれるのとかね!すんごい楽しいね!あとアラヤンと鯨ちゃんが河原のシーンについて色々話し合っ(以下略)
掃除の前にこないだのミュのアドリブだけまとめましたー。
出来れば雑感を書いておきたい…龍輝リョーマについてとか…!
先日、ミュの前楽見てきましたー…
アドリブだけでもまとめようかともにょもにょしています…が…。
とりあえずアレだ、
大好きなテニス!
かけがえないテニス!
愛してるぜテニス!!
っていう歌詞がテニスオタクとして泣けてしゃーないっちゅう話や…
リョーマの「テニスって楽しいじゃん!」に心底感動するのです。
テニスって楽しいよ!
なんかもう条件反射で幸せになれるのが素晴らしいと思う。
関係ないけどドリライで幸さんとリョーマに「雑魚へのカノン(柳赤の歌)」を歌ってもらいたい
という話で大変盛り上がりました。マジ、歌ってもらいたい(真顔)
リョ「踏みつけるにはちょうどいいかも」
幸「悪あがきだなすべてのショット」
リョ「ったく雑魚じゃ」
幸リョ「歯ごたえがなさすぎるな(ぜ)ー!」
神の子と王子様がドSすぎて生きてるのが辛い。
ドリライについては全力でダブルス集合に期待してるんですが、先生たちならやってくれると信じてる。
今までの公演のダブルスソング全部歌えばいいじゃん!!
ぜんぶ歌うってなると、一番最初って桃リョの「やっぱ男はダブルスでしょ」なんだよ!
桃リョから始まるダブルスメドレーとか美味し過ぎるじゃないか(私だけ)!
柳リョーマの歌う「コンビネーション命でしょ、桃センパイ」のフレーズが好きです。卒公。
さらに関係ない。
ミュにうつつをぬかすあまりヘタのDVD発売とかすっっっかり忘れていて予約してなかった。
やっと8巻になるというのに…5~8巻とか…朝菊仕様なワンコインフィギュアもらうためだけに買ってたようなものなのに・・・最後買い逃したら意味ないっちゅー話や(四天しつこい)
ビーフシチュー持ってるアーサーと肉じゃが持ってる菊の組み合わせって、朝菊ぷまいです!以外に何か意味があるんだろうか…ビーフシチュー見よう見まねでつくったら肉じゃが出来ました!っていう…例のネタ以外の何物でもない…だろう…?
最近アニメ見逃しがちなんですが2期の最後?かなんか見たらアル菊仲良しとともにキューカナが出ていて滾りました。カナちゃんがキューさんち行く話だよ!キューカナとかマジあんなちょろっとしかエピソードないのに全部アニメ化なったよ変に勝ち組だよありがとうスタッフさん!!
ええっと3期やる(やってる?)んですよね?
星空の下で泣いてるひとりぼっちのとこに引きこもりだったひとりぼっちが走っていく例の話は
いつになったら映像になりますか??
そろそろやってもいいと…思うよ??