相変わらずなんでもかんでも色々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とても久しぶりに氷帝ミュ見ました、
二代目が踊ってるのとかさいるいが踊ってるのとか見て「私の青春が歌って踊ってる…!!」となりました。
けど、それより何より
トリオの安定感にびっくりした。
改めて見ると凄いトリオ。歌もダンスもぴったり合ってる。うまい。なんだろ~この安心感~…ほんとに…一番うまいよね、トリオ。知ってましたが、今見直したら驚愕ものでした。ほんと上手いよミュの縁の下だよトリオがいてこその安心して観れるテニミュだったよ…!ドリライ3でトリオの歌のとことか号泣だったね…。
そして手塚なユウ様はイケイケメンメンでした。生で見てたとか信じられないレベル。
PR
ミュまったく関係ないんですけど、勢いあまってテニスを色々めぐっていたら、
中国実写ドラマのテニス(※大学生設定)(もそうだけど色々と激しいパチモン)がうっかり面白くて何話か見てしまった…
いや以前に氷帝戦あたりくらいまでは見たことあったんですが、今回見たのはそれよりもっと後のお話っぽい。リョーマが立海戦のS3に出たがってるけど、柳との対戦を望む乾もS3を狙ってる、とかそんな話題が出てたので関東決勝直前とかなのかな…?
ってまた黄金の話で申し訳ないですけど。
氷帝戦のもそうだったけど、中国ドラマの黄金もなにげにふっとんでて凄いっすよ、クローズドアイ~瞳を閉じて~っていう状態で字幕だけ見て楽しむか、脳内でアニメ絵かミュキャスに変換して見ると、薄い本顔負けの月9ですよ。ダブルス組むために菊ちゃんを口説きまくってる大石さんとか、風邪で寝込んだ大石を看病する菊丸とか見れるよ。アニプリ、リメイクするといいよ。
なんでも楽しめる人は見た方がいいと思うんですが見てる人ほんと見かけない…
ビジュアルを気にしない心の強さ(鈍さ)が必要となりますが、
個人的に一番最初にびっくりしたのは桃ちゃんだった。
心底ただのおっちゃんにしか見えない桃…
イヤッホウ初代が揃うぞー!
という衝撃の日曜以来、勢いで初代・5代目のブログを巡回しているのですが
いくらなんでもつっちとながやんがお互いの写真ばかりアップしすぎじゃないかと。
このわずかな日数で一体何枚見させられるのかと。
大石のセリフとかふつうに(ながやんが)(…)使ってますがと。
まだ2代目が現役だったころにも初代のブログめぐりをしてたことはあり…
まあその時も表参道
あまりにも…と思って思わず初代黄金スキーさんのブログやサイトを探しあてたところ、
最近はここ何年かの間でも指折りのデレ期らしく。
ああ、そうなんだ、よかったな・・・よかったか?
それはともかく初代ファンのおねーさん方が動揺歓喜しまくっており、
よ、よかったっすねもう一度見れて!と思いました。
7年間変わることなく愛を注ぎ続けている初代ファンのお姉さまがたに敬礼。
一度も初代見たことない新参で申し訳ないですけど一目見たいです、お願いします…(素)
滝川ブチョとか個人的にベストオブ3次元部長なので…柳リョーマもベストリョーマなので…
kime様の不二愛は本当尊敬してるんで…草太の卒ミュアドリブとか素晴らしかったと思うので…
阿部さんの歌唱力でバーニン聞きたいと思うので…黄金はまあ伝説みたいなもんなんで…
20歳若返らなきゃならないと仰る森山さんよゆーで桃ちゃん出来ると思うので…直也さんの
ゲストのような扱いになるでしょうが、どの程度出るんでしょうか…
ジャージ姿お披露目してちょこっとコメントする+全員集合の歌とアンコールにのみ参加?
とも思ったのですが、
ふつうのゲストキャストと同じ扱いしてもらえるなら、
もしやもしかして初代だけで一曲とかなきにしもあらずなのでしょうか…!
あくまでメインは5代目なので(前回ドリライ出番少なかったからいっぱい歌ってくれ5代目…!)、そんなに出ないとは思っていますが一曲なら期待してもいいだろうか…ど、どうなんだろう夢見過ぎだろうか…
THIS IS THE PRINCE OF TENNISとかNOW&FOREVERとか…初代の歌何か歌ってくれたらなー
ああでも期待しすぎはいけない。
全員揃うというだけで十分なので謙虚に謙虚に…。
でも5代目には期待していいですよね!
龍輝リョマと馬場ブチョ歌おうよ歌うべき歌わないかなーーーー
あと恒例のラブルス集合待ってる超正座で待ってる。
もう歌使いつくした感があるけど、何歌うんだろうラブルス。
しかしいつ見てもドリライ2のラブルス集合は豪華ですね。
個人的にならドリライ3は完璧なんですけどね、はい。
黄金&鳳宍→乾海&忍岳が参戦→タカ不二&樺跡が参戦
完璧すぎて言葉がない。
見事だラブルス…(柳ボイスで)としか言えない。
見事すぎて自分ら以外誰が楽しいのかまったく理解できない。
また持病の癪が…
一度も初代観たことがないのに、「なんで初代卒業しちゃったんだ…」とやるせない気持ちになるという持病の癪(長い)が…
久しぶりに卒公観ようと思ったんですが、CD音源だけでここまで心情が揺り動かされてるから…それで映像見ると相当切なくなるんでやめた方が無難っぽい。
kime様のユガッゲー!とか聞くと涙腺が機能放棄するので絶対やめたほうがいい気がしてきた。
前奏で「ラストだー!」て声が入ってるのは反則技だと思うんだ…。そしてユガゲの歌詞がまた異常にハマッてる訳で…うう。
関係ないけど、ドリライで是非…ぜひ、馬場ブチョに「お前は青学の柱になれ」を歌ってもらいたいです。
これを歌ってこそ手塚…というか、青学の柱の名曲すぎる。物語的にも一番の重要ポイントでしょう青学の柱…!
柱ーズか、部長副部長背中合わせが見たいです。管理職二人の、戦友っぷりがすんごい好きです。この二人が一番青学のこと考えてくれてたよ二本柱だよ…。
ドリライ2でやってくれたのがツボだったんですよねー歌唱力の違いはともかく(…)手塚大石背中合わせかっこよかった!ドリライ2欲しい!(もう買いなよ)
卒公MDが無限ループで話題もループになるのでもう止めます。今も柳リョマの「いつまでも挑み続けていこうー!」で涙腺に甚大な被害が与えられました。
柳くんの「越前リョーマは譲らねえ!」に泣いたのも良い思い出です。
もうほんとにやめる。
たぶんドリライ7開催まで、
ただの初代ファンになります
だと思う、そうだと思う、初代がそろうと今日知りました。
初代がそろうことに動揺しすぎて眠れない
持病の、初代が見たくてたまらなくなる病が発作をおこしました(島に入ってはいけない病みたいな)(ウソップ)。帰宅してからルドと卒公演の歌ばかり聞いています、よし、まだ分かる、初代なら声だけで誰だか分かる…!!(最近のキャスは分からない、ごめん)
必然、黄金の話ばっかりになったらごめんなさいね。
私が悪いんじゃない、キャストが悪い(真顔)
とりあえず初代キャスのブログをちゃんとブクマしてみた
初代黄金おかしいだろう
なんでながやんのブログがつっちーの写真だらけなんだろう
寝顔とか遠く・近く・アップとか三段階で撮る意味がわからないわけですが
それからまた次の日も次の日もつっちーの寝顔とか寝起きとかご飯食べてるとことか見れるわけですが。
っていうつっちーのブログにもながやんの寝顔が載っているわけですが
移動中の写真とかも載っているわけですが。
そして↓のコメなわけですが
“彼とは今年に入って会ってない日数の方が短い気がする。”
なんだろう7年経っても変わらない安定感というか
おかしいだろう
たまたま今がそういう時期なの??それともこれがデフォなの???
どんだけ仲良いんだろう
初代黄金が別格すぎて生きてるのが辛い。
…あー、このふたりの黄金ペアがマジで見れるかもしれないのか、
それは…すごいな…ほんとに…
滝川さんの部長と柳リョーマがそろうとか…
kimeさま不二が見れるとか…
想像しただけで動機息切れが…初代は伝説だと思ってる二代目厨には刺激が強すぎる…
こんなに心底ドリライ観たいと思ったのは
ドリライ3(2代目卒業)以来です
がんばるチケット取り頑張る超がんばる
初代が観れるとか、沖縄の海底遺跡が浮かびあがってきたとかムー大陸がよみがえったとかそのくらいの衝撃なのでちょっと思考がまとまってませんがとにかく頑張る
初代に夢中になってしまったけど、先週・今週とミュ観てきました
龍輝リョーマはマジでかっこいい
天衣無縫かっこよすぎて息が詰まる
5代目黄金は相変わらずでした。
FGKS最後いっつも一緒でかわいいな!
〆のポーズがシンクロの時の拳ごつんとかだったり、ちゃんと黄金ペアしてます。
あとこれで青学の優勝です!てアナウンス流れると、
舞台が明るくなって青学っこがみんなリョーマに駆け寄るのですが
その駆け寄る前、ベンチ側がまだ暗い時、
「これにて…(青春学園の優勝~と続く)」っていうアナウンスの時点で
翔菊ちゃんはちゃんと、大石さんに、やったー!と抱きついておりました。
勝ったらハグはお約束ですよねー。
ながやんがミュ観に来た日に、足立くんも来ていたそうで
とりあえず生きていてよかった…(素)