相変わらずなんでもかんでも色々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンが壊れて放置したまま仙台行ってしまいましたが新しいPCがとどこおりなく接続されたようなので一応日記がかけるようになりましたがしかし色んなデータはふっとびました!なるほどデータテニス終了のお知らせという訳ですね、俺は過去を凌駕する…うん(何)
それはともかく仙台ミュ観てきましたー!!
久しぶりのミュでしたとりあえずテニス最高に楽しいねと思います。
以下、公演ネタばれにならないつもりでなんかネタばれになっている感想・・・というか印象
それはともかく仙台ミュ観てきましたー!!
久しぶりのミュでしたとりあえずテニス最高に楽しいねと思います。
以下、公演ネタばれにならないつもりでなんかネタばれになっている感想・・・というか印象
・WinningRoadの柳さんの動きがヤバすぎると聞いてみたら本当に激しかった。
エアギター選手権に出てそうな柳さん初めて見た
・手塚部長が本当泣ける。
そして再び青学の時代を築き上げるッ!!! が熱すぎる…!!
・リョーマが記憶喪失と分かった時の青学っこの会話が聞こえてきてニヨニヨしました。
「立海にはばれてはいないな」とか。青学っこというか手塚と乾・・・幹部はあはあ!
・ってか前の方にいると2~3回「おおいし!」(もちろん菊ちゃん)が聞こえた訳ですが
(D2)
・赤也のあひゃひゃ笑いがまた東京とは感じが変わっていたなあ・・・
刷り込みかもしれませんが最初に聞いたあひゃ笑い(東京2日目)が一番好きです
・薫ちゃんがやたらめったら辛そうに乾先輩を見るようになっていたっていうか泣きそうに見えた
・乾先輩の!台詞の言い方が!!「やめろ海堂…っ!(必死)」っていう!俺の先輩かっこいい!!
・ブンちゃんの歌いかが男らしくなっておって満足です。
・あかやんにギッタギタにされるエリアに居たのでとてもよく元気ちゃんが見えました
(FGKS)
・白石さんと謙也さんが肩組みながら歩いてきたよ!
・柳とニオがダンス激しいというかダンスじゃないというか観客の目線釘づけ
・しかも恐ろしく長い
・決めポーズで上を見すぎて蛇姫さま(ワンピ)の人を見下しすぎのポーズみたいになってる柳
・ジャッカルが近くにきたのに柳さんしか目に入らないという恐怖
・舞台上ですごくいい笑顔で指先ちょいちょいしつつ赤也を待つ柳
「赤也来い来い来い来い!」
・柳赤キター
・と思ったら来なかった
・超!待ってます!!な柳さんのだいぶ手前でぴょーんと上にジャンプする赤也
「俺は上にいくよ」
・赤也上いっちゃった
・柳さんに目が釘付けになりながらもどうにか青学の方とか見てみた
・薫ちゃんと手塚と菊ちゃんが押し合いっこして客席に落そうとしてた 危ない
・菊ちゃんが客席に降りてる大石さんに手を振りまくっていた(昼)
・氷帝の頃からわかっていたけど5代目はお客に手を振らずパートナーに手を振る不思議
・そして大石を待ち受ける菊ちゃん
・駆け上ってきた大石さんと菊ちゃんががばちょ!(抱)ぎゅ~~
・ウワァァァァァ
・こんな黄金
乾海の演技もですが翔ちゃんのベンチ演技進化してましたで!先輩ぽいの可愛かったです。
詳しく書ければいいのですが、きっとまたレポとか書けずに終わってしまうのだろうね…
桃リョもめずらしく可愛いシーンあったのですよ。リョマが桃先輩のジャージくいくい引っ張って話かけるという。記憶喪失の特典ばんざい。
あとは夜公演のカテコではたあとがアクロバ見せてくれましたやはり体操には強い・・・!
最後に何ですが文中の柳赤の台詞はねつ造です。
PR
この記事にコメントする