忍者ブログ
相変わらずなんでもかんでも色々。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘタ映画に合わせて池袋がメイトとかサンシャインとか色々ヘタリアフェアらしいんですが、
ナンジャタウンのアトラクション
肉じゃが誕生物語 って…
それって…本田さんがアサんとこのビーフシチュー真似して作ろうとしたらなんか違うの出来ちゃったけど、これ美味い!っていう話だよ、ねえ…何その朝菊アトラクション。意味がわからないどこに需要があるの…!
ひとりで参加する度胸はないんですが参加した人のレポを待っています。

ヘタといえば朝菊の人がみな口をそろえて3巻のアーサーがなんか男前!と仰っているのですが、全く気付かず読み逃していた。申し訳ない…読みなおそう…。たぶんアルの可愛さに目を奪われて寝てるアサとかよく見てなかった…。
結構、心の底からアーサーはイケメンだと(元ヤン紳士で王子様だぜ!くらいに)思ってるはずなんですが、まだまだ本職朝菊ファンの観察眼には至らなかったようです。朝菊のアーサーさんと言えば、半端なくイケメン紳士(もしくは海賊貴族)か半端なく変態か半端なくツンデレ乙女のどれかですが、イケメン仕様の時のカッコよさは異常。
PR

30日、朝菊ともだち記念日おめでとうでした
一年前の2月1日に何も知らずふらふら朝菊オンリーに行った時、周りのお嬢様お姉さまが結婚記念日おめでとうと言っていたのが今ならわかります島国おめ!!



ろっさまのCDが家に来たわけですが
朝菊がふたりの世界すぎる。
本田にだけデレッデレなアーサーさんとかろっさまに対してはあからさまに引き気味なのに朝が迎えに来たら柔らか嬉しそうなお声の菊さんとかしょっぱなからなんだこのふたりの世界
会議中も仲良し、帰りも一緒…だと…?
イヴァン+姉妹、ルーフェリ、朝菊 という異常に美味しい組み合わせのドラマでした。ごちそうさまです。

当然のごとく会議からふたりで帰る朝菊ですが(一体何があってこうなった)、ツンの欠片もないアーサーの言動はもうさておき、
ポラロイド愛用の朝に対して「紳士にもほどがあります…!!」の菊セリフに大変萌えました。
本田こいつまだアーサーのこと紳士だと思ってるんか…!というところに大変萌えました。
たぶん他は誰も思ってないと思うんですがアーサーの紳士も対本田でしか見たことないので仕方ないのか…携帯電話は夜のオモチャ(バイブ機能的な意味で)認識の男を捕まえて紳士とか思ってる本田さんと本田にだけデレ全開紳士面の元ヤンアーサーさんという図に大変萌えます。普段スーツ花束で訪問がデフォだけどちょっと酒入ると海賊貴族時代出てきちゃうとかそんなお約束が好きです。ベッタベタの展開が好きです朝菊ならハーレクインもいけると信じてる。

そして絵コンテ3が発売されたらしく、興味なかったら表紙がひどい朝菊一本釣りであった…アーサーさんが満面の笑みで菊の肩を抱いてるんですが朝菊は一体何があったんでしょうか…100年ちょっと前はデート計画するだけでそわそわしてた紳士がずいぶん大胆になりましたね…



ここまでしてくれるならアニメでひとりぼっちふたりの朝菊馴れ初め話やってくれてもいいと思う。
 
吐き出し用につくったはずの場所が不動作というかなんというか…
自分めもなチラ裏
   
 
気づいたらなんぞ間があいておりましたが…
いやしかし日記が空欄の日々にも、許斐先生のCDについてもとい忍岳の対決についてzokkonメンツとメッセしたり身内と寿司を食べに行って延々とラブルスの話(主に樺跡・コハユウ・黄金・ジャブン)をしたりテニスオタク的な生活はきちんと営んでおりました。

あとは職場の人が入れ替わったら地味に大変なことがどんと山積みになりもうどーにでもなーれ☆という気分になったりもしていました。その日ちょうど移動してしまった方たち含め飲み会だったのでさんざん管まいてきました。なんという迷惑。


今日はタイトルのとこに行って来ました
にほんオンリーイベントという…昼には帰りました、が、またも最近のイベント事情の進化っぷりに驚きました。今はちゃんと免許証とかで年齢確認して18歳以上明示のシールもらったり提示したりするんですね!すごいなあ。規制厳しくなったからちゃんとしてるんだなあ…
そしてやはり完全入れ替え制という形だったので見切れませんでした。けっきょく島国を見て終わってしまった…正直にほん攻とかを回りたかったです。えーにち買いながら言う台詞じゃないかもしれませんが。

そして島国で欝話はいけないとおもいました。
うっかり読んでしまったほんの感想です。小学生以下の読書感想文で申し訳ない。しかし島国で欝とか切ないまま終わるとかはやめよう!悲しいから!150周年っていって思いっきり恥ずかしいロゴ作ってる現代(2008年)ですから島国は幸せであるのを推奨したい心のそこから(反語)



明日にはSQ読みます。
真幸の対決についてちらちら聞きますが…幸さんの友情と容赦なさを正座して拝もうと思います。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]