[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
擬人化とか苦手な人はスル―してください。
テニスの王子様?ラケットとボールならラケット×ボールかな?とか言える人はどうぞ↓
最近うっかり衝動買いで
ファーストフード擬人化を買ってしまったんですが。
ちょっと前に モスド っていいと思うんだ! ってひとりで盛り上がってたことがあったんですが
モスド、ひとりじゃなかった。
モスド、めっちゃ市民権あった(アンソロの中で)
っていうかこのモスドの設定考えた人天才だろうありがとうありがとう超かわいい!!!!
という訳でちょっとモスドブームです
モスドって何?と思われた方、
モスドってのは勿論、某日本生まれの健康志向バーガーショップと動物キャラ大好きドーナツショップです
モ○バーガー×ミスター○ーナッツです
モス(茂巣 崇)もミスド(三須土ナツ)も可愛いよ!
っていうかミスドちゃんえらい可愛いから、三つ編くるんの髪型とかすんごい可愛いからほんと女の子だと思ったんですがこれきっとたぶん男の子なんだよねー…いや、いいんですけど。別に性別とか関係ないよね!だってもともとファー○トフードだし(…)
あとケンタとピザハが可愛かったです。仲良しで。
オタクのピザハかわいい。
マックもロッタもファッキンも可愛かったでよ。
しかしあれだよね、モスドのコラボ商品、
ミスドが作ったバーガー型のドーナツは可愛かったけど、
モスの挟む肉をドーナツ型(リング状)にしました!ってのは
ぶっちゃけ微妙だったよね、だって挟んだら見えないし。
でもまたコラボするといーよ!
ほんとにモスド可愛かった(しつこい)
ミスドさん大好きで何かと気になってしまうモスがかわいい
ミスドがスタバさんと仲良くしてるのを見て対抗意識メラメラなモスがかわいい
ミスドはとにかく可愛い
先日、ミュの前楽見てきましたー…
アドリブだけでもまとめようかともにょもにょしています…が…。
とりあえずアレだ、
大好きなテニス!
かけがえないテニス!
愛してるぜテニス!!
っていう歌詞がテニスオタクとして泣けてしゃーないっちゅう話や…
リョーマの「テニスって楽しいじゃん!」に心底感動するのです。
テニスって楽しいよ!
なんかもう条件反射で幸せになれるのが素晴らしいと思う。
関係ないけどドリライで幸さんとリョーマに「雑魚へのカノン(柳赤の歌)」を歌ってもらいたい
という話で大変盛り上がりました。マジ、歌ってもらいたい(真顔)
リョ「踏みつけるにはちょうどいいかも」
幸「悪あがきだなすべてのショット」
リョ「ったく雑魚じゃ」
幸リョ「歯ごたえがなさすぎるな(ぜ)ー!」
神の子と王子様がドSすぎて生きてるのが辛い。
ドリライについては全力でダブルス集合に期待してるんですが、先生たちならやってくれると信じてる。
今までの公演のダブルスソング全部歌えばいいじゃん!!
ぜんぶ歌うってなると、一番最初って桃リョの「やっぱ男はダブルスでしょ」なんだよ!
桃リョから始まるダブルスメドレーとか美味し過ぎるじゃないか(私だけ)!
柳リョーマの歌う「コンビネーション命でしょ、桃センパイ」のフレーズが好きです。卒公。
さらに関係ない。
ミュにうつつをぬかすあまりヘタのDVD発売とかすっっっかり忘れていて予約してなかった。
やっと8巻になるというのに…5~8巻とか…朝菊仕様なワンコインフィギュアもらうためだけに買ってたようなものなのに・・・最後買い逃したら意味ないっちゅー話や(四天しつこい)
ビーフシチュー持ってるアーサーと肉じゃが持ってる菊の組み合わせって、朝菊ぷまいです!以外に何か意味があるんだろうか…ビーフシチュー見よう見まねでつくったら肉じゃが出来ました!っていう…例のネタ以外の何物でもない…だろう…?
最近アニメ見逃しがちなんですが2期の最後?かなんか見たらアル菊仲良しとともにキューカナが出ていて滾りました。カナちゃんがキューさんち行く話だよ!キューカナとかマジあんなちょろっとしかエピソードないのに全部アニメ化なったよ変に勝ち組だよありがとうスタッフさん!!
ええっと3期やる(やってる?)んですよね?
星空の下で泣いてるひとりぼっちのとこに引きこもりだったひとりぼっちが走っていく例の話は
いつになったら映像になりますか??
そろそろやってもいいと…思うよ??
最近三次元というかリアルの情勢に気をとられる日々ですが
1月もうっかり終わりに近づいてしまっていました1月の萌をまとめてメモ
・別マとか
「君に届け」新刊出ましたねやっと…!しかしここらはすべて我慢しきれず別マを読みまくっていたので復習編。
公開告白と、公開告白後もフォローというか質問責めに対し爽子ちゃん大好きだだもれ発言の風早くんが幸せそうで何よりです。
くるみちゃんの一件が片付いたらもじもじお付き合いの風爽エピソードが始まるということですかとても楽しみです!!
新刊の続きが別マで読めるという仕組みなのですが、
しかして別マのほうはむしろベリーダイナマイト(ラブコン作者様の連載)に釘付けであります。
アイドル麻衣ちゃんとアイドルヲタ水無月くんがデートですデートデート…!!
応援したいカップルベスト3に入るというか燐しえと同じくらい絶賛応援しております。
自分に敬語で喋るのがイライラするけど、いざため口で話されるとドキドキしちゃう!とか少女漫画全開っぷりにニヨニヨしました。
よいですよベリーダイナマイト面白いですよ(宣伝)
麻衣ちゃんと水無月くんがどういうふたりかというと、まあ、
いやでも宍戸さん女の子で鳳宍少女漫画でこれだったら即買いしております。
硬派過ぎてキスとか言われると拳が出ちゃう、本当はロック目指してたアイドル宍戸さんと
宍戸さん大好きで応援しまくってる、さん付け敬語喋りの長太郎。
残念ながら水無月くんは外見は侑士系統だったりする訳ですが…。中途半端な長髪に眼鏡。
どうもその手の見た目の男の子(少女漫画)は結構好きらしいです。隣のめがね君とか、な…でも侑士は似ているようで違います。まず丸眼鏡は萌えない。丸眼鏡は意味がわからない。
侑士は見た目じゃないです。じゃあ中身かと言われると、最近は心を閉ざしているような印象ばかりでありますが(ペアプリ)、侑士というか忍岳はそもそもセットで作られたふたり(だと信じている)なので二人いればよいのです。会った瞬間気が合ったという話ですから、ええ。
最近、忍岳メンツで忍岳原点のネタを掘り返す機会があったのですが、やっぱ忍岳はふたりいるのがよいですね。そしてなんかこう…極悪非道ではないけど悪役っぽく、性格悪く、というのが萌だと思います個人的に。
すごい勢いで別マから脱線しましたが
自分としては忍岳は少女漫画なんで(真顔)カテゴリは同じなんです一緒にしてすみません(どっち)
・アフタ
やっと西浦
のターン
っていうかアベミハのターン
っていうか久々にこれぞ阿部さんですねという言動の数々
こいつに尽くしたいって思ってたけど…もっといいもんに変化してっぞ!?
何に変化してしまったのか知りたいような知りたくないような。
っていうか千代ちゃんの朝のご飯手伝いを断ったそうで、さすが阿部さん、阿部←千代フラグの進展も千代←三橋フラグの進展も見事にへし折ってくれました。
進んだのは阿部→三橋フラグだけという、まあ、通常運転な訳ですが。
武蔵野戦以来、阿部さんの中学んときのトラウマ解消がずっと続いてきましたが、中学で阿部くんが榛名さんの球を捕っててくれてよかった、っていう三橋の言葉が最後のダメ押しになっていて、まー阿部さんは三橋に会えてよかったね本当にと思いました。
そして同人界の定説を打ち破って阿部さんは料理まるでダメで三橋はひとりで結構いろいろできるという新事実。
再三、捕球をモモカンに申し入れては断られチームメイトに同情され、最後の最後、三橋の球を捕りたくて捕りたくて自力でものっそい補強して現れた阿部さんの情熱に(心の中で)涙しました。
来月久しぶりにバッテリーが投球捕球だわっほい!
そして忘れたころでいいので武蔵野のその後を大変知りたいです。
今更いろいろ目覚めちゃった幼馴染バッテリーがどうなっているのか。
・ろっさまのCD
出てるんですよね、妹が買うはずなので超待ってるんですが。
なんでもドラマ部分が原作者…ひまさんがシナリオ書き下ろし、で、
とても朝菊だという…????
紳士さんが本田にデレデレだという…???会議に迎えに来ちゃうし一緒に帰っちゃうという???
っていうかなんで一緒に帰るんですかねふたりの家かすってもいないよね時差9時間とかだよね
とても気になりますとても待っています(正座)
ってか視聴した限り、本編たるろっさまの歌も楽しみです。
あまりにもいろいろありすぎて書く機会を完全に逸したっぽいのですが…
ペアプリ買いました→塚ミユきたーーー
ミュ初日観てきました
感想をまとめて言うとこんなでした。
幸村→まさに神の子
リョーマ→あいつこそテニスの王子様
その他→(※ネタバレ)力なきしもべ(ネタバレ終了)
リョーマだらけですのでリョーマファンはとても楽しめると思いますとても楽しかったです。
天衣無縫、マジで、かっこいい。
まじで、かっこいい。(2回言った)
ちゃんと感想書くとリョーマがリョーマでリョーマはリョーマですリョーマこそテニスの王子様。みたいなひどいリョーマ連発文になってしまうのですが。
とにかく、リョーマ様かっこいいいいい!!でした。
あと青学の優勝が…本当におめでとう!!!と思えました。青学優勝おめでとう!!
クリスマスは2日感とも夕飯豪勢でおいしかったです。
片付けが大変ですが…調子こいて飾り付けるとたいていしまい忘れるという。
しかしクリスマスは…APHの話で申し訳ありませんが、
なんと御本家さまで
御本家様で!!!
アサと菊のツーショという超豪華プレゼントがありましたので!!
とても滾りました…本家で書き下ろしツーショとか…しかもファイル名がおすそわけとか…アサが本田さんに手元のサンドイッチおすそわけですねわかります。どんだけデレなの。
APHといえば観る暇ないんですがDVDも買いました。
2期そろえたら朝菊フィギュアついてくるというから…まんまと引っ掛かってますが…
1期2期買うと結果的にルーフェリと朝菊がそろう訳ですが誰得なんでしょうか個人的にはベストカップルズですが…私のベストカップルズは世間ではマイナーと相場が決まっているのですが…
妹が持ち帰ったきゃら○いを見たら朝菊ほいほいなグッズがランクインしていたので意外に需要があるんでしょうか。1位がアサの茶、2位が菊の茶とは…ほほう…。とりあえずアーサーの本田家文化体験の湯とかいう
来月はろっさまCD発売ですね。視聴したら1曲目と2曲目の温度差が半端なくて混乱しましたが、1曲目はガチで怖かっこよくて2曲目は可愛い曲調で怖いという、つまり怖かったです。さすがキャラが仁王立ちろっさま。ドラマ部分で本田さんがもりもり出てるようで楽しみです。
なんかまた試験3日前くらいで追いつめられて二次元に逃げ込みたいようなそんな事態です
さいきんの二次元もえメモ
・「走れメロス」放映オメ!!(キャラクター原案・このみ先生!!)(青の文学シリーズ)
・なんだこのアニメ・・・力入りすぎてびびった・・・背景すげー動きすげー…
・キャラクターがたしかに許斐先生タッチで感動した!!!
・許斐先生タッチの絵が美麗になめらかに激しく動くのがなんともいえず…こう…違和感・
・アニプリはあれでいいんです。動かないのは仕様です。
・このみ先生の絵が動いてる!!!という感動を味わえるのでオススメ。来週もやるよ!
・天使…おっと間違えたアルフレッドのCD発売オメ!!
・ジャケットかわいい歌詞カードのアメコミ風アレンジかわいい国旗柄プリントCDかわいい
・歌詞がギリギリすぎるYes we can!でゲイツ・2曲ともネタ歌というAKYっぷり…パブった兄貴でさえ一曲はまともだったのに…
・1曲目が歌おうと思っても歌えない難曲、っていうかヒーローは音程もリズムも丸無視であった・・・
・陽気な時はハンバーガー!病気の時もハンバーガー!通販isとってもグレイトグレイトグレイトォー!!
・HAMBURGER STREETはテンションだけでがんばれば(そして周りに人がいなければ)歌えないこともないと思います
・どう聞いてもマッ○の回し者ですが最高に可愛いです
・すうじくのサンタが~ も解禁でしたね
・これは・・・楽園みたい・・・やんな・・・!!!(震)
・プーがフェリたんに忘れられてなくて安堵しました
・本田さんのサビがえろやかすぎて震えた(紳士が)
・今月のアフタ・・・おお振り休載か、そうかそうか・・・
・西浦のターンだよきっと!っていうこの行き場のない期待感…いや武蔵野でもよかったのですが
・そういえば桐青メオトフラグって真の放置プレイやったな…!!各自脳内補完という訳ですねわかります
とりあえずおべんきょうがんばります
きっとできるきっと大丈夫Yes we can!!ってアルも歌ってるから大丈夫じゃないかな…