忍者ブログ
相変わらずなんでもかんでも色々。
[14]  [13]  [11]  [10]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009y07m26d_235654625.jpg
いまだにというか多分この先もずっとPCオンチなのですが最近容量がいっぱい?とかで画像とかの保存先の設定を家族が変えてくれたのですがいまいちどこに何が保存されるのかよくわかりません。今スクショがどこに保存されるのか試していたところでして、デスクトップ撮ってみましたがこれはひどい

左のアイコンがが四天ちけとかどりらいとかテニフェスとか、無駄にテニス関連しかありません。しかも平仮名で頭悪そう!悪そうというか悪いという事実ですが。ええ。
真ん中のロゴもアレですがロゴ自体は!英国および日本公認の交流150周年のロゴですから!日本の中にいぎりす入ってるという・・・別に深い意味はないですがたまに深読みしたくなるロゴです。ふと、日本という文字の中にUKが入ってることに気づいた!とか言ってこのロゴを作ったイギんとこのデザイナーさんが素晴らしいですありがとうアーサーの家の人!さすがです。さっきふとそろそろ公式も消えるかなーと思って保存した勢いで背景にしてみました。そろそろ変えたいと思います(最初からしなければいいのに)


ヘタつながり・・・でもないですが擬人化オンリーというのに行ってみたい今日この頃です。
ヘタ目当てでなく・・・ファーストフード!が!気になる!!ファミレスも気になりますがいまいちそれぞれのイメージが掴みきれてない。しかしあるなら見たいファミレス擬人化。
ファーストフードはモ○×ミ○ドが見たいんですが。そわそわ。なんかコラボ商品出してるじゃないですか。ハンバーガーとドーナッツですよ商品ジャンルを超えた交流いいですよねそわそわ。ミス○のコラボ商品はけっこうバーガーっぽいのに○スの作ったコラボ商品はいまいちどこがドーナッツなのか分かりづらい。そんでミ○ドが拗ねてたりしたら可愛いよね!
っていう妄想を語りたいんですが擬人化がどこまで市民権を得ているのかよくわからないので心の中とここだけにとどめておきます。教科擬人化もよろしいと思いますが主要五教科・・・より個人的に最強の萌は元気いっぱいちょっとおばか体育×おっとり家庭科(女の子!)です。しかもにぶちんカップルだったりすると萌えます。

昔は鉛筆と消しゴムでどっちが受攻かの議論は当然済ませている、みたいなのが常識というかネタとして常識みたいなのだったのが、ネタじゃなくなってきている世の中で、まだまだ進化するなこのジャンルも・・・(乾先輩のように)(最初のランキング戦参照)という感じです。


お仕事はいろいろと微妙なままなのですがミュが近いのでオタク的なテンションがだいぶあがってきました。
この調子で31日の初見ミュまでがんばるいと。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]